喫茶なつめ
喫茶なつめの卵サンド食べたい…
ピンポイントやな
なつめはカレーもおススメなんよ
何食べても美味しいんやけどな
どれもサイズ大きいんよ
www行こう!
初めてきたけど落ち着く~
店内は常連さんばかり。熟年女性の集団、てぶらのおじさん、エプロンつけたおばあちゃん。一息つきにきてる感じ~
卵サンドまだあったかいよ
ホントだ。卵サラダじゃなくて・・・スクランブルエッグ?
っぽいよな~
コレコレ♪
わぁ~。ぎりぎりのスクランブルエッグ感。
そうやなぁこれより柔らかいと流れ出すやろし、硬いと卵焼きになっちゃう
へー。すごい腕。昔からこの仕上がり?
そうそう。ずっと変わらないよ。
温泉コーヒーはさわやかでまろ味あるね
やさしい味だよね
このチェイサーみたいなのは温泉水。そのまま飲むのか加えるのか不明w
昔、日田天領水がはやった時にコーヒー淹れてみた時の雰囲気に似てるわ
でも、その時はまろやかになりすぎてコーヒーとしては美味しくなかったに
これは丁度よいね~
このカレーすげぇ
カレーは飲み物です系や。
いろんな味が溶け込んでてフルーティ
スパイス感そんなにないし辛くないけど、じんわり汗。
牛の部位が、密度高い。タンとかテールなのかな。
そしてカレーの為に炊かれたカタイ白米ひさびさに食べた。
美味しいね~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昭和生まれはこのカレーに勝てないw逆らえないw
家庭の味でなぁ
ミニパフェのセットにしたけど、パフェ多いよ!
なんだろうこの深い満足感
店の雰囲気もゆったりできるし味もしっかりしてるし
流行りの喫茶店にはない安定感
ただここは、量がとにかく多いのがw
残念www
パフェとかグラスの底までぱんぱんに入ってるけんな
美味しいけん、もちろん最後まで全部食べたいんやけど大変w
通常喜ぶべきことやんw
常連の1人で入ってきたおばちゃんが食べてたメロンクリームソーダがビールの小ジョッキくらいのサイズだった。店前のディスプレイと本気で同じサイズ。完食してたのがすげぇ。昭和の喫茶らしく、喫煙OKみたい。